第24回新人演奏会のお知らせ
女性によるピアノ調律
ピアノ調律のソートエルワルドです。
今回はコンサートのお知らせです。
私たちが所属している
一般社団法人 日本ピアノ調律師協会 関東支部
主催の、各大学を卒業したばかりの各校代表の演奏家による
新人演奏会です。
チケットのお求めはこちらから↓
イープラス
メール
kantoujigyou@jpta.org
TEL 03-3257-0440 (平日 9:00~17:00)
FAX 03-3255-9246
詳細は、Face Book
日本ピアノ調律師協会関東支部
ページでもご覧頂けます。
https://www.facebook.com/JPTA.kantou

当日、9:30~11:30
ヤマハの最新モデルCFXの公開調律があります。
コンサートチケットで、どなたでも見学出来ますよ。

さて、前回のブログでお知らせしたホストファミリー。
今回6泊という長いホームステイ受入れだったのですが、
ドイツと、日本人の女の子2人が我が家にやってきました。
最終日は朝7:15集合。
朝ご飯を食べさせて、大阪へ向かうバスに乗るみんなのお見送りをしました。
流山でのリハーサルを終え、これから5ヶ月間の長いワークショップの
ツアーが始まります。
たくさんの経験と、思い出を作ってきて欲しいです。

感動のお見送りの後、
急いで家に戻り、電車に乗ってこちらへ。

ピアニストサイドから伺えたのは、勉強になりました。
またそのお話しは、ピティナの先生方に向けたお話しでもあったので、
ペダルの踏み方や足の置き方、
子供はいつからペダルを使い始めるべきか、
楽譜にペダルの記号を記載する方法、
など、たくさんメモってきたので、
ご興味ある方は、私たちが調律に伺った際などにお聞きください。
頑張って知り得たお話しを、お伝えさせて頂ければと思います。
なが~い、長い1日だったのに加え、
翌日夫の出が5時と早く、そしてその後は普通に仕事だったので、
さすがに疲れた私は、夜20時には寝てしまってました。
と言うことは当然、目が覚めるのも早く、
朝4時に起きた私は、朝からこのブログを書いているのであります。
今日はあいにくのお天気ですが、
皆さま素敵な1日をお過ごし下さい。
ソートエルワルドHP
https://soutelward.com/