七夕飾りとアレルギー検査の話し。
公開日:2022年07月02日
カテゴリー:その他
私は海に入りたい・・・とぼやきながら、日々過ごしております。
熱中症には、くれぐれもお気をつけ下さい。
流山商工会議所女性会の活動で、毎年会議所に保育園の園児さん達の笹飾りを
飾っております。
その笹を取りに行きました。
(暑かった~)

おはなゆめ保育園に、お届けしてきました。
そのあと流山商工会議所に、セッティング。
来週には、園児さん達の可愛らしいお願い事が、飾られると思います。
楽しみにです。

せっかくなので、工房にも1本取ってきました。
修理作業の合間に、早速飾り付けしました。
七夕飾りが久しぶりすぎたのに、どんなものを作るのか、
すっかり忘れていました。
この暑さで、笹は既に瀕死状態ではありますが、
来週7月5日、6日は工房作業予定なので、
短冊を用意しますので、お願い事を飾りにきてくださいね!

話は変わり、少し前のお話しですが、
春になり、くしゃみが出るし、ずーっと鼻声になってしまい、
私もとうとう花粉症か?
と思い、アレルギー検査をしてみました。
スギ等の花粉と、ハウスダスト。
ハンマーを削って良く吸い込んでしまう、羊毛って調べられるのかしら?
とお伺いしたら、なんと!項目がありました。
先生には、羊毛を調べた人は初めてです。
と言われてしまいました。

結果は全て陰性。
”じゃぁ、この鼻声は?”
寒暖差などによるものか・・・?
今日も暑そうですね~。
皆様、くれぐれもご自愛下さい。
ソートエルワルドHP
https://soutelward.com/