ピアノクリーニング
お子様がピアノを始めたので、ご実家からご自宅にピアノを移動。
家を新築したのでピアノを移動する。
引っ越しをする。
ピアノを移動する機会がある際に、ピアノのクリーニングは如何でしょうか?
中も外もお掃除し、磨きを掛けるので、新しく中古ピアノを買ったような感じで変わりますので、
お勧めです。
作業の流れ
ピアノを搬出する⇒工房での作業おおよそ2週間⇒ピアノをお届け
作業前
![]() |
![]() |
作業後
![]() |
![]() |
作業後の鍵盤部分
作業内容
- 内外装の埃やカビなどの清掃と磨き
- 弦の錆落とし
- ピン磨き
- 鍵盤磨き
- ペダルや蝶番部分の磨き
★ここがポイント★ソートエルワルドでは、ただ磨いて綺麗にするだけで無く、
鍵盤やアクションの動きもきちんと整えてお届けしております。
また、年数が空いてしまい音の狂いが激しい場合も、
ピアノお届け後1回の調律で済むように、工房で調律を繰り返しますので、
お得です。
鍵盤やアクションの動きもきちんと整えてお届けしております。
また、年数が空いてしまい音の狂いが激しい場合も、
ピアノお届け後1回の調律で済むように、工房で調律を繰り返しますので、
お得です。
金額
ピアノクリーニング UP ¥45,000- GP ¥60,000-
※ 上記にピアノ移動代が掛かります。
※ 傷の修理は含まれません。
傷の修理や塗装をご希望の場合、別途見積もりとなります。
まずは、お気軽にお問い合わせください!